
DMM英会話の悪い口コミも見たけど大丈夫かな?

DMM英会話を利用した人の評判が気になる…
DMM英会話の口コミや評判って
気になりますよね。
利用者がメチャクチャ多いので、必然的に悪い口コミも多く見られます。
「でも安いオンライン英会話教室だし、英語が話せるようになりたいし…」
だったら口コミをまとめて全部見ちゃえばいいのでは⁉
あなたが気になっているDMM英会話を実際に使用した人の口コミを見ていきましょう。

1年間のカナダ留学を経験し現在はオンライン英会話講師をしています。ふらっふぃが運営しているゆるふわ英会話では”英語の学習法”や”各英会話教室についての解説”をしています。
講師に関する口コミ
講師数が10,000人以上いるので、必ずしも全員と楽しくレッスンできるわけではないです。
講師によっては態度が悪かったり、生徒さんと相性が悪かったりすることもあります。
また教えるのが上手な人気な講師は、他の生徒からもたくさん予約があるので、すでにスケジュールが埋まっている場合もあります。

さとしさん
DMM英会話やっています。
発音は少しなまりがある講師が多いかも。しかし英会話なら、なまりに慣れるのも最終的には必要だと思うので、良い経験かと。

tadさん
1ヵ月くらい入っていました。私のお気に入りの講師が辞めてしまったのと、他にも辞める講師が多かったので、1つの教材を継続して使うには不向きだと感じました。

mooさん
雑談中に私の英語を直したり、自然な表現に変えてくれる先生は少ないです。私個人の感覚だと10~15人に1人くらい?
本当の意味で英語を教えてくれる講師は少なく、またそういう講師はとても予約が取りにくいです。

ko5さん
DMM歴1.5年です。講師はいろいろな国から選択できますが、ほとんどフィリピンです。他の国の講師も試しましたが、フィリピン講師の方が平均点が高いと思います。
DMM英会話の講師の質はとても高いです。
講師の採用率は5%と厳しく、採用後も講師のティーチング能力を向上させるプログラムがあります。
不安な方はDMM英会話に長く在籍している講師とレッスンをしてみましょう。
システムに関する口コミ
各英会話教室によってレッスンのシステムや、予約システムが異なります。
「ネット状況が悪い」、「音が聞こえない」などのシステムトラブルもオンラインならではのデメリットですね。

匿名
レッスンの繰り越しができない。1度休むんでしまうと、その1回分は無駄になってしまいます。

匿名
ネイティブ先生とのレッスンはネイティブプランじゃないと受けることができない。ネイティブ以外の先生は訛りがある方も多いので、正しい発音が学べるわけではない。

匿名
レッスンの時間によっては回線が混んでいて、レッスン画面が途中で止まったり、音声が聞こえなかったりします。レッスン内容自体はよかったため、その部分が改善されれば良いと思います。

匿名
講師の居住地によってはネットに繋がりにくい時がある。特にフィリピン等島国などは、台風の影響でレッスンのキャンセルが頻発にあったりする。
回線トラブルはオンラインならではのデメリットですね。
DMM英会話に関わらず、オンラインではネットの状況によって大きく左右されます。どうしてもそこにストレスを感じる方は、店舗型の英会話教室をえらびましょう。
その他口コミ

omoさん
講師の数も多く、他のオンライン教室では考えられないほどネイティブが多いのでオススメです。

ryoさん
私もDMM英会話をやっています。ただ、初心者にはオススメしません。きっちりカリキュラムがあるスクールタイプの方がいいです。無料体験はクレジットカードの登録も必要ないので、とりあえずやってみると良いと思います。
DMM英会話のスピーキングテストって気になりませんか?
実際にDMM英会話のスピーキングテストを受けた方の感想記事
とりあえずやってみるのが一番です!
無料体験の段階なら料金が発生することはありません。もちろんそのまま自動的に入会されるわけでもないので、まずは気軽に無料体験を受けてみましょう。
あなたが実際に体験してみて、そこで感じるものが全てだと思います。
無料体験
DMM英会話では2回も無料体験を受けることができます。
DMM英会話の無料体験を実際に利用した方の感想
もしDMM英会話を”もっと深いところまで知りたい”という方は、現役オンライン英会話講師がDMM英会話を徹底解説した記事があるのでそちらを参考にしてください。
「とりあえずやってみるか!」
というあなたのために
青いボタンから直接無料体験に行けますよー♪
コメント