「文法が覚えられない…」英文法は”覚える”ではダメ!

文法が覚えられない英語学習方法

現役オンライン英会話講師による
効率的な文法の覚え方の記事です。

30代 女性
30代 女性

文法が全然覚えられない…

というみなさんに朗報です!
文法は覚えないでください!

というより、文法は覚えるだけではダメなんです。さらに踏み込んで”理解”しなければ、文法を覚えたとはいえません。

大事なのは文法を体系的に理解する。

体系的に理解するとはどういうことでしょうか?
その前にまずは、なぜ今まで文法を覚えられなったのかを一緒にみていきましょう。

ふらっふぃ
ふらっふぃ

1年間のカナダ留学を経験し現在はオンライン英会話講師をしています。ボクが運営するゆるふわ英会話では英語の学習方法や、各英会話教室について解説しています。

英文法が覚えられない理由

比較する女性

英文法は覚えるものではない

つまり文法用語や順番を覚えることは、文法を理解することと真逆にあるということです。

国語として覚えようとしてる

問)He is my brother
問1.動詞はどれですか?
問2.主語はどれですか?

なんでやねーん笑!

英語の授業なのか国語の授業なのか….

みなさんは日本語ネイティブですが、文法から日本語をはじめましたか?

「普段使っている日本語をすべて文法に当てはめられるか?」
と聞かれたら、ほとんどの人がNoだと思います。

日本語でさえあやふやな文法用語を、勉強している英語に当てはめるのは効率が悪いです。

ふらっふぃ
ふらっふぃ

文法用語を覚えようすると、”文法用語あてはめパズル”になるので注意が必要です。

文法をパズルにしている

主語(S)動詞(V)目的語(O)補語(C)
文法用語をまるで、パズルのように当てはめていませんか?

先ほども説明しましたが、文法用語は国語です。
国語の用語をあてはめるパズルは、英語とかけ離れています。

いつも文法をパズルにすると、パズルにするクセがついちゃいます。
文法用語にあてはめないと文を組み立てられない、という状態になることも…。

体系的に理解することが大切

文法を体系的に理解するとは?
つまりはその文法を自分の力だけで使えるということを意味します。

I like eating Japanese food
この文章を体系的に理解できれば

・I like watching anime
・He likes playing soccer

例文1つからどんどん文章が思い浮ぶ!

これが文法を体系的に理解するということです。

もっと分かりやすい例が掛け算の九九です。

  • 九九を丸暗記した場合
    1×1から9×9までは完璧に計算ができる
    九九以上の掛け算はできない
  • 九九を体系的に理解した場合
    1×1からどんな数字でもできる
    九九を忘れても答えを導き出せる

体系的に理解できれば、例文がなくても自分で文章を組み立てることができます。
さらに無駄な文法用語を覚える時間もなくなるので、効率的に学習を進めることが可能なんです!

では実際にどのようにすれば文法を体系的に理解できるのか?一緒にみていきましょう。

文法を体系的に理解する方法

ペンで英語を書く

実際に文法を理解するための方法を3つ紹介します。
覚えるではなく体系的に”理解”する方法です。

2ヵ月で文法をマスターできる方法って知っていますか?
気になる方はこちらをポチッ

独り言

独り言はマジで最強です。

今この記事を読んでいる瞬間からできます。

  • I’m reading the blog
  • I’m touching my iPhone
  • I’m heading to school

ね?今すぐできるでしょ?

ただし教材などを見ながらやると、効果が弱くなるのでやめましょう!

ここで大事なのは
〈間違えは気にしないこと・声に出すこと〉

間違えることを気にしてやらないのはもったいないです。声に出さず、頭の中だけで完結させるのは効率が悪いです。

ふらっふぃ
ふらっふぃ

大きい声を出す必要はなく、小声でもいいので声に出してみましょう。

英語で日記

これも今日からできます。

1日の出来事をA4のルーズリーフの片面、もしくは片面の半分に箇条書きでどんどん書いていきましょう。
最後に明日の予定を少し書くのも文法力を理解するのに効果的です。

\英語日記の例/

  • I woke up at 7
  • I had lunch with my friends
  • I played tennis after school
  • I’m writting diary in English
  • I will do homework tomorrow

こちらも教材を見ずに行います。

ふらっふぃ
ふらっふぃ

分からない単語はわざわざ使わなくても大丈夫です。意識するのは文法を体系的に理解することですからね。

英会話教室

英会話教室は迷わず利用しましょう。
なぜなら、

  • 独り言の成果を試せる
  • 英語日記を添削してもらえる

つまり上記の〈英語で独り言・英語で日記〉の成果を試せるわけです。

これらは1人ではできないですし、なにより答え合わせできるのがいいですよね。
英会話教室の先生が、自分では気づかなかった間違いを教えてくれます。
ボクがオススメする11社の英会話教室

文法が一番大事

黒板に英語を書く女の子

英語の4技能〈スピーキング・リスニング・ライティング・リーディング〉全てに文法は必要です。

つまり文法があやふやだと〈話せない・聞けない・書けない・読めない〉ということです。

だから文法が一番大事なんです。

英語を話せるようになりたい?
文法ができなければ、英語を話すことはとても難しいです。

いろんな英吾学習者の方が言います。
「英語につまづいたら文法を見直せ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました