【英語初心者にオススメの単語帳10選】単語帳の正しい選び方!

初心者向けの単語帳10選上達のコツ

現役オンライン英会話講師による
単語帳の選び方と、
初心者向けの単語帳を紹介します。

単語帳には選び方があるって知ってましたか?

今や書店に行けばたくさんの単語帳が並んでいますが、その中から自分に合った単語帳を選ぶのはかなり難しいです。

特に初心者の方でボリュームの多い単語帳や難易度の高い単語帳を選んでしまうと、英語を挫折する原因になることも...

単語帳を選ぶ際は〈自分に合ったレベル、挫折しない程度のボリューム〉この2点に注意です。

ふらっふぃ
ふらっふぃ

ふらっふぃも最初は全く英語が話せない人間でした。1年間のカナダ留学を経験し、現在はオンライン英語・日本語講師をしています。

単語帳の選び方

単語帳を買うけど、いつも途中で諦めちゃう…

それは単語帳のレベルページ数の多さが原因と思われます。

単語帳の選び方のポイントは2つです!

  • 難易度を合わせる
  • 収録数・ページ数を見る

難易度を合わせる

単語帳はそれぞれ難易度が全く異なります

自分の単語レベルがどの程度なのかをしっかり把握しましょう!

  • 英語を始めたばかりの人が、英検1級レベルの単語帳を買うと難しすぎて挫折の原因になります。
  • 英検2級レベルの人が、中学校で習う単語帳を買っても簡単すぎてつまらないと感じます。

簡単すぎてもつまらないし、難しすぎると継続できない、
だから難易度を合わせる必要があるんです。

単語の収録数・ページ数を見る

多くの単語を1冊で網羅している単語帳は、何冊も買う必要がないのでコスパは良いです。

しかし最後のページまで読み切ることができず「自分はたった1冊の単語帳を読み切ることもできないのか…」と、自信を失くす原因になります。

  • ページ数が少なくても「よし!この単語帳はクリアできた!」というのは大きな自信につながり、学習を継続することができます。
  • 上級者の方なら収録数の多い難しい単語帳をクリアすることで、より大きな自信につながるでしょう。

収録されている単語数やページ数は、多ければ良いというわけではありません。最後までやり切れそうなページ数を判断しましょう。

英会話講師がオススメする英単語帳10選

図書館の中を歩く男性

単語帳の選び方が理解できたところで、早速本題に入りましょう。

今回紹介する10冊は「初心者向き」となっています。あなたに合う1冊が見つかりますように♪

世界一覚えやすい中学の英単語1800

価格¥1,650
ページ数624ページ
出版社KADOKAWAA

学校では教えてくれない効果的な覚え方を収録♪

ポイント1
中学の英単語がレベル別に〈意味・発音・熟語〉が分かりやすくまとめられていて、大人のやり直し英語にも優しい単語帳です。

ポイント2
中学英語の最新傾向に完全対応されています!
見出し単語の一つ一つに丁寧な解説がされているので、これまで単語をなかなか覚えらえれなかった人でも、覚えられるような要素が盛りだくさんです。

ユーザーのネガティブ意見※Amazonレビュー参照
「内容は普通、他の本と違うコツが載っている気がしなかった。「世界一」は言い過ぎ」

>>>世界一覚えやすい中学の英単語1800の購入はこちら

中学校3年間の単語が1か月で1000語覚えらえる本

価格¥1,320
ページ数136ページ
出版社かんき出版

1か月1000単語習得メソッドで一気に覚える!

ポイント1
単語を覚えるのが苦手な人の特徴は”コツコツ”やること。
本書では、中学3年間の基本的な単語を1か月で一気に学べる仕組みになっており、確実に1000単語が覚えれるメソッドになっています。

ポイント2
具体的な学習方法が提示されているので、誰でも1000単語をマスターできます!
「1日目に覚えるは単語はこれ、2日目に覚える単語はこれ」というように、具体的な方法を示してあるので学習方法に迷うことがありません。

ユーザーのネガティブ意見※Amazonレビュー参照
「動詞の活用が載っておらず、最初の「give」でさえ現在形だけ。三単現さえ載っていない。それにも関わらず、例文には「win」の過去形「won」が出てきている」

>>>中学校3年間の単語が1か月で1000語覚えらえる本の購入はこちら

高校入試出る順ターゲット 中学英単語1800

価格¥836
ページ数440ページ
出版社旺文社

高校入試の頻出単語をでる順に配列♪

ポイント1
高校入試の過去問を分析して選んだ、頻出度の高い1800単語を「でる順」に配列!
入試によく出る順に配列されているので、重要な単語を効率的に学習できます。さらに豊富に例文も載っているので、単語の意味や使い方も同時にマスターできます。

ポイント2
ポケットに入れられるほどの大きさと、持ち運び可能な重さなので、電車の中やちょっとした隙間時間でも学習を進めることができます。時間が少ない社会人の方にうれしいポイントです。

ユーザーのネガティブ意見※Amazonレビュー参照
「コンパクトサイズなのはうれしいが、例文などの文字も小さく読むのに少しストレスになる場面がある」

>>>高校入試出る順ターゲット 中学英単語1800の購入はこちら

世界一わかりやすい中学英単語

価格¥1,320
ページ数255ページ
出版社KADOKAWA

カリスマ英語講師が作った英語が面白くなる単語帳♪

ポイント1
カリスマ英語講師・関 正生が中学生のために作った画期的な新しい単語帳!
初級レベルから、高校入試に必須な標準単語+英熟語が1100語収録されています。本書では、それらがどんどん覚えらえるような仕組みが盛りだくさんです。

ポイント2
各単語の下に発音記号とカタカナ発音が載っているので、単語の意味だけでなくしっかりと実践できるように工夫がされています。また各単語の解説も簡潔にまとめられているので、とても見やすい単語帳です。

ユーザーのネガティブ意見※Amazonレビュー参照
「見出しで使われている単語よりも、例文で使われている単語の方が難しい。単純にその単語を覚えようとする初学者は躓きそう」

>>>世界一わかりやすい中学英単語の購入はこちら

中学英単語をひとつひとつ分かりやすく

価格¥1,430
ページ数336ページ
出版社学研プラス

中学生が覚えておきたい1500単語を収録!

ポイント1
単語がアルファベット順ではなく、ジャンル毎(スポーツ、季節、天気など)にまとめてあるので、それぞれの単語をジャンル毎に覚えることができます。

ポイント2
カラフルなイラストや丸みのあるフォントで、緊張感なく単語帳を開くことが出来ます。また、難しい用語を避けてやさしく解説してあるので、学生の方にオススメの単語帳です。

ユーザーのネガティブ意見※Amazonレビュー参照
「確認テストの確認がそのページで完結できないのが難点。復習が「めんどくさいもの」になっている」

>>>中学英単語をひとつひとつ分かりやすくの購入はこちら

英単語の語源図鑑

価格¥1,650
ページ数288ページ
出版社かんき出版

「語源」を学び英単語を覚える新しい単語帳

ポイント1
「語源」を学び、超効率的に単語を覚える新しいタイプの単語帳です!
単語の意味がなかなか覚えられなかった人でも、語源という角度から学ぶことで頭にスッキリ入ってくることもあります。

ポイント2
1単語につき1イラストで丁寧な解説!
ページごとにその単語が確実に理解できるように各単語ごとにイラストが付いています。図解で確実にイメージ化でき、単語の深い理解が得られます。

ユーザーのネガティブ意見※Amazonレビュー参照
「ある程度の単語力が既にある人には、それを整理することができる単語帳。だけど初学者がいきなりこの単語帳からやると逆に時間がかかってしまう」

>>>英語の語源図鑑の購入はこちら

イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880

価格\1,650
ページ数502ページ
出版社あさ出版

脳のクセ?を理解した単語帳!

ポイント1
様々な単語帳がある中で脳のクセまで意識した単語帳!
英語が苦手な人や初心者でも、イラスト付きで単語のイメージを一発で理解できます。脳のクセまで理解して単語を収録した単語帳とは…?

ポイント2
TOEICに的を絞った単語が重点的に収録されています!
近年では、英検よりも重要視されることが多くなった、TOEICに出題される単語に的を絞って収録されてあります。
TOEIC受験者にもうれしい1冊です。

ユーザーのネガティブ意見※Amazonレビュー参照
「解説の部分でダジャレが多く、逆にそれが頭に入ってしまい単語を覚えるのに集中できない」

>>>イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880の購入はこちら

NHK基礎英語 これだけ英単語300

価格¥1,320
ページ数230ページ
出版社ディスカバー・トウェンティーワン

最重要単語をおよそ300単語だけに絞って収録!

ポイント1
80年以上つづく「NHK基礎英語」に出てきた重要単語を頻出順に収録!
基礎重要単語を徹底分析しており、それに加えて、名詞や形容詞、助動詞など幅広いジャンルがカバーされています。

ポイント2
単語の紹介だけでなく1500もの例文も同時収録!
動詞に関しては、ただ例文を紹介するだけでなく「構文パターン」が提示されており、重要な単語が頭の中で整理しやすくなっています。

ユーザーのネガティブ意見※Amazonレビュー参照
「全くの英語初心者の私には少し難しく感じました。たくさんの例文が載せてあるがかえって読みにくい」

>>>NHK基礎英語 これだけ英単語300の購入はこちら

DUO 3.0

価格¥1,320
ページ数432ページ
出版社アイシービー

単語帳1冊分+熟語集1冊分がマスターできるボリューム!

ポイント1
現代英語の重要単語1600語と重要熟語1000語が収録!
初級レベルから上級レベルまでの単語と英熟語が収録されており、この1冊がマスターできれば日常英会話で困ることはもうありません。

ポイント2
豊富な例文で、収録されている全ての単語と熟語を完全に網羅できる内容です。英語中級者が上級者になるために必要な単語や英熟語がたくさん載せられています。
ちなみに、実際にボクも愛用しました!

ユーザーのネガティブ意見※Amazonレビュー参照
「英検2級程度を有していれば、さらに高い英語力が手に入るかもしれません。ただ、ページ数やボリュームが多いのでモチベーションを維持するのが大変」

>>>DUO 3.0の購入はこちら

Distinction 2000

価格¥2,640
ページ数568ページ
出版社KADOKAWA

著者:英語学習系YoutuberのATSUさん

ポイント1
日常会話からビジネス英語、専門領域で使用されるアカデミックな単語まで、全ての方に使える単語帳です。
それぞれの難易度がバランスよく収録されている”文字通り”完璧な単語帳になっています。

ポイント2
例文は、日常的なカジュアルな例文からアカデミックな内容まで多岐に渡ります。ネイティブがごく自然に使う表現から、経済学、環境学、政治学など上級者の方も満足の難易度まで収録されています。
ちなみに、ボクはこちらも愛用しました!

ユーザーのネガティブ意見※Amazonレビュー参照
「例文やそれぞれの単語の文字が小さく、さらにフォントも細いので見にくい。例文が長い」

>>>Distinction 2000の購入はこちら

まずは1冊手に取ろう!

さいごに!
まずは1冊手に取ることから始めましょう。

単語帳は何冊もやるより1冊を完璧に覚えるほうが大切です。
たくさんの単語帳を持っていても、覚えていないのは意味がないですよね。

たったの1冊から
あなたの世界が変わります

1冊次のステップに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました